ひとり暮らしを楽しむブログ

ひとり暮らし会社員のひとりごと

Power Automate Desktopアクション部見せ

で、結局Power Automate Desktopって何ができるの?

Power AutomateでRPAを極めて、社内で一目置かれる存在になりたいですね。

でも、何ができるのか調べても調べても、「これ!」というものが出てこないし、調べるほど沼にハマっていく感じがします。(私の検索方法が悪いのか?)

それもそのはず。毎日デスクトップで個人的に行う業務というのは、人それぞれなのだから、その人の業務にぴったりと合った操作を見つけるのはなかなか難しいです。

結局Power Automate Desktopで何ができるかを知る一番の近道は、アクションを見ることだと思うんです。

というわけで、2022年11月現在、Windows10でできるアクションをスクショしてみました。この中から自分の業務に合わせてフローを構築していくことになります。

アクションとは

Power Automateでフローを作成するときに画面左側に表示されている、いわゆる部品のようなものです。その部品(アクション)を右側の余白にドラッグし、パズルみたいに組み合わせて、自分のフローをつくります。

Power Automate Desktopアクション部見せ

2022年11月現在、Windows10でできるアクションのスクショです。少しでも何かの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

ぼやき

本当にたくさんのアクションがありますね。もう、最後のほうとかわけわからん。

この中でよく使っていて便利なのは、PDFとOutlookの操作かなぁ。そして意外とできない思ったのは、WordとPower Pointの操作です。

Excelやフォルダー操作に関しては、色々できそうです。だけど繰り返し作業はすでにマクロを組んであるので、わざわざPower Automateに置き換えるのもなんだなぁー。と、いまいちモチベーションが上がりません。