9月に入り、なんだか涼しくなってからのほうが食欲がない日が続いています。みなさんは食欲がないとき、「これなら食べられる。」というものはありますか?今回、私のおすすめを5つご紹介します。
オルビスのプチシェイク
オルビスのフルーチェみたいなプチシェイク。朝ごはん代わりに飲んでいます。パイナップルの果肉が入っていて飲みごたえがあり、腹持ちがよい。牛乳で割ってもおいしいけど、豆乳で割ると、更にさっぱりと飲むことができます。ストロベリー味やマスカット味など、期間限定のものを含めて全部で9種類あり、飽きずに飲むことができます。
フルーツサンドと十六茶
メロンとパイナップルがごろっと入ったフルーツサンド。パンが薄くて、果物がみずみずしい。一度食べ始めたら、食べやすくて、2つ食べきることができました。ノンカフェインの十六茶も、体にやさしい。
梅茶漬け
冷たい加賀棒茶でいただく梅茶漬け。食欲のない日にさっぱりと食べることができます。やっぱり永谷園のお茶漬けは最高です。昔から変わらない味でほっとします。
日清焼きそば
食欲がなくても不思議とこれなら食べられました。最初「完食できるかなぁ?」なんて思いながら作っていましたが、作っている途中にソースのスパイスの香りで食欲が目覚めて、見事完食。
焼きなす
作り方はとっても簡単。250℃のオーブンで時々ひっくり返しながら30分焼くだけ。皮をむくのは少し面倒でしたが、口当たりがよくて、なす3本は余裕で食べられます。