「平日の朝は忙しい。だけどきちんとした朝食をとりたい。」という私の長年の悩みを、オルビスのプチシェイクが解決してくれました。2ヶ月ほどコツコツと飲み続けて、このたび全8種類(限定品含む)制覇しました!
プチシェイクとは、オルビスから発売されている1食置き換えのシェイクです。1食あたり150キロカロリーと、本来ダイエットをサポートする食品らしいのですが、私はそれよりも朝の時間を節約したくて飲んでいます。
好きな味勝手にランキング ベスト3
全部で8種類のシェイクを試したので、勝手にトップ3をご紹介します。
1位:マスカット&アロエ
2位:温州みかん(限定味)
3位:パイン&マンゴー
わたしの好みはすっきりさわやか系です。もし甘いのが好みであれば、ピーチやストロベリー味がおすすめです。
気になるコスパ
オルビスのプチシェイクは7食分1,512円、1食あたり216円です。激安とまではいきませんが、準備にかかる時間が1分なので、飲む時間とあわせて5分もあれば朝食が終わります。しかもお腹にけっこう溜まってくれて、普通に朝食を食べたときのような満足感があるので個人的にはコスパはいいなと思っています。
気になるタイパ
タイパとは、タイムパフォーマンスの略です。
準備にかかった時間を実際に測ってみたところ、1分9秒でした。
作り方は超簡単。
①コップにプチシェイクを1袋入れる。
②100mlの冷えた牛乳や豆乳、ヨーグルトを注ぎ、手早くかき混ぜます。
③とろみがついたらできあがり。
わたしは豆乳と飲むヨーグルトを1:1で混ぜて飲んでます。洗い物も少ないので、タイパよしです。
味の感想
正直こういう「おきかえ食」のイメージは「美味しくなくて続かなそう。」でした。ですが、おそるおそる飲んでみたら、とってもおいしくてびっくり!しっかりと果肉があって味を例えるとすると「フルーチェをさらっとさせた感じの味」です。美味しいから2か月間続けられています。さすがに1種類だけだと飽きますが、常時3~4種類を買っておいてローテーションすれば飽きません。
気になる腹もち
個人的に、腹もちはよいです。いつも朝8時過ぎに飲んでいますが、お昼までお腹がすきません。だけど体調によっては足りないときもあるので、そんなときは臨機応変に他のものをつまんだりもします。
まとめ
オルビスのプチシェイクはダイエットの補助食品というイメージがありますが、働く私たちの朝の時短も叶えてくれます。タイパ重視の時代、朝食の時間が各段に短くなりますのでぜひ試してみてください。
甘い系↓
さわやか系↓